
ミノキシジルの効果と副作用について
ミノキシジルの歴史
ミノキシジルは、フィナステリドと並んで、aga治療に使われる代表的な薬です。
塗っても飲んでも効く、育毛万能薬といっても過言ではないでしょう。
もともとは、高血圧患者のための血圧をおさえる内服薬でした。
ところが、ミノキシジルを処方された高血圧患者に、発毛が確認されたケースが続出したのです。
そこからaga治療用に開発や臨床試験が始まり、育毛剤として使用されるようになりました。
高い効果が特長
ミノキシジルを服用すると、1年使用し続けた場合では、9割の被験者に発毛が認められたという報告があります。
これはかなりの好成績ですよね。
確実に効果が現れるということで、一躍人気のあるaga治療薬になりました。
塗っても効きますが、服用したほうが効果は高いようです。
副作用について
もとが高血圧患者のための薬なのに、血圧が高くない人がミノキシジルを服用しても大丈夫なのか?という疑問が湧きますよね。
その懸念通り、一部の人に、低血圧やめまいが起こるという副作用が報告されています。
また、動悸などの心臓への負担や、むくみ、吐き気、倦怠感などの症状も確認されています。
軽いものも含めると、服用者の1割くらいに副作用は出ているようです。
少し多いような気がしますよね。
実は、世界中をみても、ミノキシジルを育毛剤として認可している国は、ひとつもありません。
日本でも同様です。
発毛の効果は確認されているものの、副作用の懸念から、育毛剤としてはまだ認められていない、というところなのです。
aga専門医に相談
現在ミノキシジルは、自由診療のaga専門医院で処方してもらえます。
専門医の受けた上で、服用を始めましょう。
個人輸入で海外のものが安く手に入るようですが、副作用の心配がある薬なので、きちんと診察を受けてから飲み始めてください。
そして少しでも変化があった場合は、すぐに医師に相談し、続けても大丈夫か、すぐにやめるべきか、判断を仰ぎましょう。
定期的な診察で安全な育毛を
発毛に確実な効果をもたらすといわれるミノキシジルですが、副作用の心配があるため、服用を始める際には、よく全身状態をチェックし、定期的にクリニックでの診察を受けるようにしてください。
今のところ生命に関わるような副作用は確認されていませんが、注意しながら安全に育毛治療を進めていってくださいね。